fSvjXcAa9J3OA Home > 人物 >

人物


兄部謙輔
(こうべ)
釜山製氷冷蔵
幸田清蔵釜山化粧品同業組合幹事
郡金三郎弘化4年11月24日 對馬厳原 大池忠助の兄 
児玉堅(合)藤土組(西4-5)土木建設
児玉光子釜山第三公立国民学校訓導(s18)
児島八重子釜山第八公立国民学校訓導(s18)
児島鹿一朝鮮汽船監査役
古宇田巌朝鮮銀行釜山支店長 
古谷虎雄江景電気:大田電気
古谷 脩一大田電気南鮮合同電気
古賀文観樺ゥ日組釜山支店
古賀充(合)丸善靴店 幸1-37
古賀隆介釜山日本人世話人会
古賀聿郎米穀 埋新t
五百井長兵衛迫間房太郎 : 五百井商会釜山支店
五百井長平長兵衛の子迫間房太郎 : 五百井商会釜山支店
コールブラン漢城電気時代焼討事件韓美電気日韓瓦斯電気会社
五島甚吉 朝鮮瓦斯電気:劇場釜山座、五島合名会社 (精米)本2-4
釜山の軽便鉄道 : 釜山穀物市場 (合名)釜山精米所
五島勝輔五島甚吉 の長男 精米所を手伝いしていた記録はあるが以後不明 死亡?
五島誠助 五島甚吉 の三男 釜山取引所常務理事  釜山穀物市場 釜山府協議会員 西町4-37
(合名)釜山精米所 五島合名会社 (精米)本2-4 昭和土地建物(大廳1-35)
五島伍郎水飴製造 寶水2-4
越田市太郎越田商店(石炭) 大倉4-25
越田松子市太郎の妻
越田小太郎市太郎の弟 西田に改姓 大阪鹿島銀行勤務 大正11年より越田商店勤務 富平4-55
後藤新平 南満洲鉄道(満鉄)
後藤平八郎 米穀商 大倉2 後藤卯三郎の子
後藤卯三郎 米穀商 大倉2 後藤平八郎の父 埋新27 埋新23t
後藤生 竃リ下商店釜山出張所
後藤登丸朝鮮銀行釜山支店長 (s3)
後藤薫樹女子高等普通学校訓導 釜山考古会 佐川866
是澤眞一郎大邱警察署
孔斗漢釜山の病院(昭和12)
高 熊男釜山信託支配人 富平1-33
高 通夫釜山公立高等女学校教諭(s18)
高 秦俊(合)天命堂 瀛州31 文具
高 達大邱医学専門学校教授(s11)
河野可成釜山高等女学校教諭(s13) 釜山中学教諭(s18) 釜山考古会 草梁町千鳥ケ丘
国分常五郎 常一の父 創業者  国分金網店 大廳2-20
国分常一常五郎の子 釜山第一商業卒 国分金網店 大廳2-20
国分哲釜山商業会議所書記長  釜山の中心人物(明治20年)
昆野恒太郎 獣疫血清製造所所長(3代目) 
許斐友次郎
こび
製塩業 南濱町1-24
許斐光次郎釜山塩業(合)(瀛仙251)製塩業 瀛仙76-1
近藤眞鋤初代釜山管理官 初代釜山領事  :釜山の日本人居留地釜山の日本人居留地2
近藤幹次近藤牛舎
近藤叉二釜山の旅館(昭和12)
近藤保利釜山税務署長
近藤信夫釜山中学教諭(s18)
近藤権兵衛近藤商店 本3-3

 
Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書 .