ゲストブック(掲示板)

この掲示板は荒らし対策用になっています。 管理者が許可した後に表示されます。
なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

163件中126130 (ページNo.26)      ホームページに戻る

釜山 
芙蓉亭 7/25(月) 14:34:17 No.20110726104649 返信 削除
はじめまして。
長年日本に住んでる釜山出身の韓国人ですが。今までネットで、戦前の釜山に関する資料を探してみたんですが、検索の仕方が下手なせいか、なかなかヒットしませんでした。
ところが、きょう、釜山の風景を検索したら、こんな素晴らしいサイトにヒットするとは!感激しております。

我が家は慶南道庁近くだったんですが、敷地内にあった瓦葺き屋根の尚武館(剣道道場)という建物が実に立派で、殊にその屋根の部分の繊細かつ整然たる様式美に子供ながら、いつも惚れ惚れと見とれていました。まだ残ってるんでしょうか。
それから、子供のぼくに一番衝撃的だった和式建物は、玩月洞(緑町)の遊廓でした。夏、仲間たちと一緒に松島海水浴場に向かって歩いて行く途中、初めて、その朱塗りの手摺りやら、それまで見たことのない、神秘的なムードの漂う二階建て?の異形な家並みに圧倒され、しばらく呆然とその家々を食い入るように眺めたものでした。自分が小4か小5くらいの頃だったから、おそらく1966か1967年だったと思います。1970年代までは、まだ少し、その建物が残っていたはずですが、さすが、今は全滅でしょう。

幼心に惜しいと思ったのは、あの素晴らしい釜山税関(建物)の解体です。交通の妨げになるとかで、当時の野蛮軍事政権下の道路工事に伴い、あっけなく破壊されました。
またお邪魔させて下さい。

1.  けい     7/26(火) 10:46:49 No.20110726104649-1 削除
芙蓉亭さま 
こんにちは はじめまして ご感想ありがとうございます。

道庁の近くの芙蓉洞にお住まいだったのでしょうか
道庁敷地内にあった瓦葺き屋根の尚武館(剣道道場)は
7-8年前に解体されました。現在は東亜大学の校舎が
建っています。

剣道道場は日本時代は「武徳殿」と言われていましたが
韓国時代にも剣道場として使われたことがありますか?
朝鮮戦争時代に臨時で国会として使われ、戦後は高等検察庁の
庁舎になったことしか分かりません。

白黒の写真でしか見たこと無いので玩月洞(緑町)の遊郭が
赤い手摺だったとは知りませんでした。
現在は残っていません。

1979年6月の釜山税関の建物の解体をご覧になったのですね!
1968年に廃止になった路面電車に乗ったことはありますか?
大廳路の路線はそれ以前に廃止になったようですが記録をまだ
見つけていないので分かりません。

記録が少ないので60-70年代の釜山の様子など教えていただける
と嬉しいです。

統営サンパブ 
deji 7/21(木) 14:30:50 No.20110721190228 返信 削除
管理人さんこんにちは。
統営サンパブに行かれたんですね。
私も南浦洞に宿泊するときは時々行っていました(過去形です^^)
はじめに行ったときは生鯖を使って煮込んだコドンオサンパブがおいしくて、次の朝も行ってみたら塩鯖を煮た物が出てきました。
塩鯖独特の臭みとしょっぱさで、とても食べれなくなってしまい それきりになってしまった店です。^^;
いつも通っているのは、中央食堂脇の細い道沿いにある
「ハドンチ」というデジクッパ屋さんです。
さっぱりしたスープで食べやすく朝食にはちょうど良いですよ。
キムチがおいしいですよ。 
機会があったら行ったみてください。^^
失礼しました。。

1.  けい     7/21(木) 19:02:28 No.20110721190228-1 削除
dejiさん こんにちは 

情報ありがとうございます。
中央食堂付近は大衆食堂が多いので好きな場所ですw
最近はサンパプの店が増えたようですね。

デジクッパも好きなので「ハドンチ」という店名覚えて
おきます。

統営サンパブで私が食べた時は生鯖で美味しかったので
次回も食べるつもりです。
でも万一、塩鯖が出てきたら私も行かなくなるかもw

亀浦密麺 
権天使 7/15(金) 16:12:34 No.20110715190249 返信 削除
けいさん、こんにちは。

エゴマですが、たぶん「実」をすりつぶしているのではと思います。
http://nekonote.jp/korea/food2/klkks5.html

それはそうと、亀浦密麺が中央洞4街にもあるのを発見しました。
http://ludowika.exblog.jp/12810219/

1.  けい     7/15(金) 19:02:49 No.20110715190249-1 削除
権天使さん こんにちは
なるほど 実をすり潰してあるかもしれませんね
次回 ドゥルッケ・カルが売っているか?調べてみます。
売っていたら、家で作ってみたいです。

駅に向かう道はシャトルバスばかりで歩いてないですが
次回歩いてみたいです。面白い食堂がありそうですね

笑笑 
ソウル在住 6/24(金) 00:02:42 No.20110624091502 返信 削除
明洞の笑笑は日本から進出した本物ですよ。
モンテローザ系列では白木屋が江南に、笑笑が明洞にあります。
笑笑は4月にオープンしました。唐揚げがうまいです。
なぜ「ソソ」という読み方になっているかというと、
それこそ「わらわら」という日本風居酒屋が先に店名に使ってしまったからです。
なお、パチモンの「わらわら」はご丁寧にも「日本の笑笑とは関係ありません」って書いてあります。
韓国語で「来い来い」という意味ですからパクリかどうかはわかりませんが…。

1.  けい     6/24(金) 09:15:02 No.20110624091502-1 削除
ご指導ありがとうございます。
さっそく訂正しておきました。

風流愛(プンリュサラン) 
権天使 6/18(土) 17:22:50 No.20110622143126 返信 削除
けいさん、こんにちは。

鄭銀淑さんと御一緒されたんですね。
すごいです!

でも、ダウンしてしまったのは残念でしたね。

このお店、とても良さそうです。
http://nekonote.jp/korea/food2/makkorri.html

いつも釜山オンリーの私も、GWに2年ぶりにソウル入りしました。
大田からの日帰りで、明洞滞在わずか2時間。笑
次はゆっくり行きたいです。

1.  けい     6/20(月) 09:36:58 No.20110622143126-1 削除
私はお酒に弱いので 翌日の食事まで出来なかったのが
心残りですが・・これも旅の思い出として楽しんでいます。

ソウルはたまにしか行かないのですが行く度に変化して
大都市になっていますね! 


2.  しょじ     6/20(月) 14:23:37 No.20110622143126-2 削除
いやぁ、本当にうらやましいです。
チョンウンスクさんの本は私のバイブルです。
私は酒飲みではないので、最近の彼女のお酒にまつわる紀行本などはそうでもないのですが、「韓国の昭和を歩く」は衝撃の本でこの本を何度も読みながら韓国中の日本家屋を探して歩きました。
ガイドブックにはならない本ですので、この本片手には無理があるのですが、それでも大きなヒントになりました。


3.  けい     6/22(水) 14:31:26 No.20110622143126-3 削除
私は酒に弱いので酒の知識も少ないですが同行の友人は酒が
好きで知識も豊富なのでウンチクを話したのが隣の席まで
聞こえたようです。
鄭銀淑さんは韓国のお酒や料理の本を執筆予定で取材中に
この店に寄ったようです。

「韓国の昭和を歩く」は面白い本なので私も精読しました。
旅行記として楽しむには良い本です。


[ 1 .. 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ]  次へ

管理 (11) Powerd by CGI RESCUE