fSvjXcAa9J3OA
Home > . 交通史 > 飛行機

献納機の資料展示会 


献納機

ここで紹介する2枚の写真は 大邱文化
芸術会館
の 機関紙「大邱文化」の2005年
5月号の8、9頁です。

図書館で偶然に手にとって眺めていて
この頁にあたり驚きました。

陸軍と海軍に戦闘機を寄付した慶北の
金持ち文明g
のこと書いたばかりだった
からです。

タイトルは「日帝強占期の献納機話」

現在の韓国政府の歴史見解では日韓
併合は 無かったものとしています。
軍事的に占領されていただけとして
「日帝強占期」を日本統治時代を指す
用語に最近 定めたようです。

歴史用語は政権が代わるごとに変わる
のが韓国の伝統ですから、文句を言う
ことはできません。

大邱の 達城公園内にある大邱郷土
歴史館で 献納機資料の特別展示会が
あって、これの紹介記事です。

上の写真は陸軍愛国号の10番目の飛行機で
汝矣島飛行場で「朝鮮」の命名式典の様子
献納機

次の写真は陸軍の一式戦闘機「隼」の
1001号機と1002号機が慶尚南道陜川郡
からの寄付できあがった写真資料です。

今まで歴史を記述する文章をいくつも
見ましたが わりと客観的に事実を述べて
いるのにも興味を引きました。

それで日程を急遽変更して大邱を訪ねる
ことにしたのです。

もちろん献納機の特別展は終わって
いますが、今なら資料や展示会のパンフ
が残っている可能性があるからです。

日曜日だったのですが事務室を訪ねると
幸な事に学芸員がひとり当番で出勤して
いたので 話を聞くことができました。

パンフは作ってなかったそうで、資料は
全て返却した後だったので現物に出会う
ことはできませんでした。
しかし彼女がコピーした献納機資料を
再複写させて貰らったのです。
画質は落ちますが読めるので満足して
帰る事にしました。

左下の写真は最初の愛国10号機の写真、
これを報じる新聞記事と文明g号の記事。


Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書  . 釜山近代史年表
. 近代史年号一覧