fSvjXcAa9J3OA
Home > 交通史 > 鉄道 > 路線

国鉄 馬山線
慶全線

 
馬山線

馬山線の経緯は嶺南支線鉄道会社を参照。

馬山線は 馬山浦と洛東江右岸を経由して
京釜線の三浪津を結ぶ事が作戦上必要
だとして 軍用軽便鉄道が計画されました。

明治37年(1905)8月 臨時軍用鉄道監部に
命令が出て馬山浦鉄道建設班を編成しました。
9月 測量
10月 工区を5箇所に分けて同時着工
12月 完成

洛東江架橋と 匙山トンネル工事は手間
取るので 別工事して、開通部分のみ軽便鉄道の
試運転をしました。(クリックすると全体地図)
明治37年(1905)12月15日 工事中止の命令と軌道を標準軌に変更命令が入り、軽便鉄道の
レールを撤去、改築工事になりました。 馬山線

明治38年(1906) 4月 トンネル開通
5月 洛東江橋梁完成
6月 出水のため橋杭補修工事
9月 出水のため橋杭補修工事
10月 全線開通

改良工事
明治41年4月 洛東江橋梁(従来の木橋を本構造に改修)
明治44年 馬山-進永間の基面を上げ勾配緩和
大正元年 洛東江-進永間の基面を上げ勾配緩和
大正2年 地盤沈下対策工事
昭和14年 馬山-進永間の勾配緩和

写真:朝鮮之実業六号(明治38年)

馬山線は馬山駅が終点でしたが 延長され、私鉄線(朝鮮鉄道:慶南線、南朝鮮鉄道:麗水線)の買取もあり
湖南線の松汀里駅まで 繋がり、現在の慶全線となりました。

慶全線の三浪津から馬山まではセマウルなど特急もありますが、馬山より先は無窮花や
通勤列車などが 毎日 朝晩の数便だけのローカル線です。

戦前現在
三浪津駅三浪津駅
洛東江駅洛東江駅
二林亭駅翰林亭駅
進永駅進永駅
徳山駅徳山駅
なし馬山駅
旧馬山駅廃止
馬山駅廃止
北馬山駅廃止
1967年から 旧馬山、馬山、北馬山の3駅を
統合して馬山市合城洞 に広い新駅を作る
工事が始まりました。

場所は旧馬山駅の北側です。

1977年 完成、開業、現在の馬山駅です。



Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書  . 釜山近代史年表
. 近代史年号一覧