fSvjXcAa9J3OA
Home > 歴史 > 戦争

中国軍の参戦と退却(朝鮮戦争7)

中国軍の参戦と退却

米国大統領のトルーマンは世界大戦に拡大することを
防ぐ為 38度線で進撃を止める事を考えていましたが
カッカーサーの強気の主張に折れて 次の停止ラインを
指示しました。

これが 朝鮮半島の一番細い場所で防衛が易しいと
考えられたマッカーサーライン(以後 マ線と表示)です。

38度線を突破した国連軍・韓国軍は10月始めに設定
されたマ線に向かって進撃しました。

マッカーサーは台湾の蒋介石と会談し反共の姿勢を
アピールし 台湾問題で中立の立場を取りたいとする
トルーマンとの意見の対立が増えました。

マッカーサーはマ線では不満足な戦果しか得る事が
出来ないとして 新マ線を設定したのです。これは
承認を得ました。

ところが このラインでも不満としてマッカーサーは
10/24独断で 中国国境の鴨緑江までの進撃を命令し
ソ連のウラジオストックに近い羅津も爆撃しました。

北は首都を平壌から新義州に移し抵抗を続けていました。

10/25 中国軍の攻撃を受けて韓国軍は後退を始め 救援に
向かった米軍も第八騎兵連隊が600名の戦死を出して全滅
各地で 激しい攻撃を受け始めました。

中国軍は林彪指揮下の20万の中国正式軍でした。

11/2 ウオーカー第8軍司令官は退却を命じ 国連軍は
いっせいに 清川江ラインまで後退をはじめました。

写真はソウルの戦争博物館に展示中の鹵獲した戦車


南:大韓民国 北:朝鮮民主主義人民共和国 : 朝鮮戦争の概要 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書  . 釜山近代史年表
. 近代史年号一覧