fSvjXcAa9J3OA
Home > 昔の生活と文化 > 青い目の人形

青い目の人形歓迎会  


青い目の人形

昭和2年米国からの友好の使者として
1万数千体の青い目の人形が子供達へ
贈り物として届き、全国の学校に配布
する ことになりました。

もちろん希望する学校数は人形より
多いのですべてに配られたのではなく、
選ばれなかった学校も多数ありました。

人形が来る事になった学校は歓迎会を
開き子供達が家から持ってきた人形と
いっしょに雛棚に並べて迎えたのです。

日本の各地の学校でひな祭りの行事に
会わせて都市地区は3月までに配った
ようで、地方では5月や6月の歓迎式の
新聞記事を見ることができます。

朝鮮地区では10月と遅れたようです。
慶尚南道の河東小学校では10月11日に12,989号の番号が付いたペンシルバニア州カナダウンシス
生まれのクララ・エルアンダーマン人形が迎えられ 河東小学校・河東 普通学校の両校の生徒が
持ち寄った人形を並べ、人形歓迎の歌で式典が行われました。

全羅南道の木浦小学校は10月18日に歓迎会

写真上は昭和2年10月13日、下は昭和2年10月14日の釜山日報です。
クリックすると拡大した記事が読めます。

青い目の人形

慶尚南道の統営小学校の歓迎会の
記事です。

フロリダ生まれのエリザベス・
ミッチエル人形を迎えての児童
代表の歓迎の辞を全部載せたこと
でも熱意を感じることができます。

釜山や大邱のような都市はもっと早い時期に人形が配られたと予想していますが・・・
当時の釜山日報数月分しか残っていないのでこれ以外は調べる事が出来ません

次回はソウルに行って京城日報を調べてみたいと思います。


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書 . 近代史年号一覧 . 漢方と市場_大邱