fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 >  釜山府草梁町
Home > 街角の風景 > 釜山広域市東区 > 草梁洞

大生座 (映画館)


満生峰次郎

明治17年福岡市魚町で生まれた満生峰次郎が
大正2年に釜山に渡り 映画館の事業を思い立ち
相生館を作りました。

洋画や新作邦画を上映する繁華街の 相生館だけでは
飽き足らなくなった満生峰次郎は演劇や芝居の劇場を
作りたい考えたのです。

大池源二・金森新吉らが経営する草梁にあった中央
劇場を 買収して昭和11年(1936)大生座と改称し、邦画と
演劇公演を専門にした劇場経営を始めました。

旧住所は釜山府草梁町

中央劇場 敗戦での日本人引き上げで「大生劇場」として
開業しました
1947年に「草梁劇場」の改称しました。
1980年に閉館し、撤去されました。

写真は「釜山映画百年」49頁から引用
大生座

現在の様子です。

高層ビルになっています。

現住所:釜山広域市東區草梁第2洞207


福岡市魚町:現在の赤坂、大手門、舞鶴の旧地名です。(昭和36年改名)
Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号一覧