fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 >  釜山府草梁町
Home > 街角の風景 > 釜山広域市東区 > 草梁洞

私立開成学校
駐車場及び住宅

  
私立開成学校

明治28年5月 釜山の資産家の朴琪淙は
静岡から釜山に来た荒浪平治朗と共に
私立実業学校の設立計画をし 同志を
誘い、4人の朝鮮人が出資しました。

明治29年1月 工費3千円余で草梁の坂に
校舎を新築 私立開成学校と称しました。

画像は「釜山市民道歩き集い」の
第九回道歩き地図
「瀛州洞周辺の歴史痕跡を探して」から
私立開成学校 明治30年1月 学校認可を得る
韓国政府より1200円、日本外務省より
1800円の補助を毎年受ける。

明治32年 釜山鎮、古館に支校を設ける。

明治34年 東莱、馬山、密陽に補助校を置く

明治40年 校舎を増築

明治41年 補助金が廃止になり支校・
補助校を廃止

写真は現在の様子です。
住宅と駐車場になっています。

(2012/01撮影)
私立開成学校

明治42年 学校を韓国政府に献納、
 公立釜山実業学校と改称

明治43年8月 文官任用令第三条四号に認定、教室を増築(工費8千円)

明治44年11月 新教育令の実施で釜山公立商業学校及び釜山普通学校となる

明治45年4月 釜山普通学校を分離
(旧東莱府庁舎を使用)

石垣の上付近に職員室があったようです。

(2012/01撮影)
私立開成学校

明治45年5月 勅令第396号(明治43年発布)第5条に認定、寄宿舎建設

大正2年2月 簿記教室落成

同8月 校長に福士徳平が任じられる

大正9年 志願者が定員の6倍を超えたので移転を決定
大正10年 西面に1万坪の敷地を購入、校舎を建設

宋台観が2万5千円の寄付、有志が5千円・敷地を寄贈
卒業生も5千円を寄付するなど後援がありました。
前方の交差点まで学校敷地だったようです。
(2012/01撮影)
大正11年4月 移転し釜山鎮公立商業学校と改称

大正12年 釜山第二公立商業学校と改称

旧住所:釜山府草梁町


私立開成学校の位置特定は釜山歴史研究家の金ハングン様、申ジョンイク様の両氏から
ご指導を頂きました。ありがとうございます。

Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表