fSvjXcAa9J3OA Home >  街角今昔 2 > 漢方薬と市場_大邱 >

大邱華僑小学校

大邱華僑小学校

大邱の鐘路は戦前は京町と呼ばれて
いました。
この付近は鐘路二街(京橋二丁目)です。

奥に見える高層ビルは半月堂交差点に
ある 三星生命ビルです。

道路は南方向の一方通行です。

中央の白い車の屋根付近に大邱華僑
小学校の 入口です。
大邱華僑小学校

華僑小学校の入口です。
「韓国大邱華僑小学」と記されています。

この学校の設立は昭和18年(1943)です。

戦前はこの付近は中国人が多く住んで
いた ようですが最近は少ないようです。

それでも中華料理の店や中国茶の専門店が
目に付くので他の地域よりは大目に華僑が
住んでいる場所なのでしょう。
大邱華僑小学校

バスケットのゴールに隠れて一部が
見えませんが校訓の「礼儀廉恥」が
金文字で大きく書いてあります。

中国の春秋・戦国時代の思想家・管子の
古典の一部からとった有名な4文字熟語です

大邱華僑小学校

視点を左に移動して校舎の左側です。

奥の方、赤レンガ塀の裏に見える建物も
古いです。
戦前の小児科の病院だったようです。
大邱華僑小学校

視点を左に移動すると赤レンガの洋館
が建っています。
大正14年(1925)に建てられた 華僑協会
建物です。
大邱華僑小学校

さらに左を見ると 蒋介石の銅像があり
中華民国の「晴天白日旗」が並んでいます。

台湾が中華民国として国連の加盟国だった
たのですが 米国のニクソン大統領が進めた
1971年の国連代表交代で 中華民国は存在を
否定され、現在の中華人民共和国が代わりに
国連代表になった事がありました。

海外ではまだ中華民国の勢力が残っている
事に 興味を引きました。


関連: 交通史 . 戦前の絵葉書 . 昔の生活と文化 . 人物 . 釜山の街角今昔 . 近代史年号一覧 .