fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 > 釜山府西大新町 >

釜山公立高等小学校(第五小)
商業地

  学校名の変更が釜山で最多(14回)
釜山公立高等小学校

明治39年4月に釜山公立小学校から高等科が
分離して釜山公立高等小学校になり 大廳町1丁目に
設置されました。
その後寶水町一丁目に移転し、大廳町の
学校敷地は穀物市場になりました。

明治45年 寶水町1丁目の高等小学校の敷地を
二分割 して第二尋常小学校第五尋常高等
小学校
になりました。
釜山公立高等小学校

昭和4年 第五尋常高等小学校は高等科に特化した
釜山公立高等小学校の名前に戻りました。

昭和11年に釜山府立順治病院跡地
(大新町)に移転

昭和13年 釜山公立第五尋常高等小学校
に改称

昭和16年学校令の改正で釜山公立第五
国民学校に改称しました。

昭和19年?釜山公立第十国民学校を吸収合併し移転、跡地は憲兵隊となる(注01)
(写真は[釜山女子高校60年史]から)


釜山公立第五国民学校は昭和20年9月 日本人が敗戦で帰国したため廃校。

釜山女子高校

1946年4月から 6年制の釜山女子中学校に
なりました。

1950年7月  朝鮮戦争の後方基地とするため
釜山女子中学校は 寄宿舎に移転
校舎は国連軍(スエーデン)管轄の病院となる。

1951年8月 学制が変わり 4年以上を釜山
女子高校とし、3年以下を釜山女子中学に
分かれる。
1975年5月 釜山沙下區下端洞に釜山
女子高校の 新校舎が完成して移転

写真は1948年 校庭で美術実習の様子
(釜山女子高校60年史から)

旧住所:釜山府大新町52
現住所:釜山広域市西区西大新洞1街52

現在の様子です。校舎は撤去され、学校敷地は区画整理されて商業地域に 替わりました。
学校のあった痕跡はありません。
東大新洞駅付近
この学校は名前が変わった回数が最多なので興味深いです。

明治39年まで 釜山公立小学校高等科
明治39年4月 釜山公立高等小学校
明治39年11月 釜山居留民団立高等小学校
明治40年1月 釜山居留民団立釜山高等小学校
明治41年 釜山居留民団立釜山尋常高等小学校
明治45年 釜山公立尋常高等小学校
大正5年 釜山第五公立尋常小学校
大正8年 釜山第五公立尋常高等小学校
昭和4年 釜山公立高等小学校
昭和13年 釜山公立第五尋常小学校
昭和16年 釜山公立第五国民学校
昭和19年?釜山公立第十国民学校を吸収合併し移転、跡地は憲兵隊となる(注01)
昭和20年 敗戦で廃校
1946/4 釜山女子中学校(6年制):学校敷地の交換で土城洞から移転
1950/4 国連軍病院
1951/8 釜山女子高校と釜山女子中学に分離、女子中学は西大新洞3街に移転
1975/5 釜山女子高校が下端洞に移転 区画整理
現在  商業地


注01:1945年釜山第五小学校周辺地図:発行所:第五小学校同窓会「新会」:1986年12月1日
Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号一覧