fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 > 南区 > 大淵

龍南尋常小学校

  (釜山第九公立国民学校)
釜山第九公立国民学校

米軍が昭和20年4月に撮った写真の一部を
拡大しました。
中央の「S」の記号のある場所が釜山第九
国民学校です。

昭和11年の朝鮮総督府職員録で釜山府大淵里
に龍南尋常小学校の学校名が確認できます。

龍南尋常小学校の職員(昭和11年)
校長:淺川百太郎、訓導:平山力

先生が2人だけの小さな学校です。

画像:40階段記念館所蔵
昭和11年(1936)に釜山府は第一次行政区画拡張を行いました。
これによって現在の釜山広域市釜山鎮区と南区が東莱府から釜山府に編入されました。

東莱府大淵里にあった龍南尋常小学校は昭和13年の教育令の改革で釜山第九尋常小学校に
名前が変わる事になりました。 釜山第九公立国民学校

googleeartで見た現在の様子です。
上の地図と方向を合わせました。

学校の痕跡は消えて住宅地になっているのが
分かります。

龍南尋常小学校の開校年度はまだ不明です。
第八尋常小学校が大正12年5月なので これ以後?
と推測していますが、
大正12年以前の開校ですが、昭和11年の行政区域
拡張で釜山のになったので第九のナンバースクールに
なった可能性もあります。

昭和16年の学校制度改革で第九国民学校になりました。
釜山第九公立国民学校

画像は慶尚南道職員録の昭和十八年版の
294頁です。
校長を含め三人になっています。

釜山第九公立国民学校のようにナンバーの
ついた小学校は日本人専用の学校でした。

そのため 戦後は学校として継続されなかった
のでしょう。

旧住所:釜山府大淵里987
現住所:釜山広域市南区大淵1洞987

釜山の小学校一覧(昭和18年)


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号一覧