fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 > 釜山府弁天町 > 1丁目
Home > 釜山の街角風景 > 釜山広域市中区 > 光復洞 > 1街

丁子屋商店釜山支店

 
丁子屋

丁子屋は最初三重県津市で洋品店を営んでた
小林源六が大きな百貨店を築きました。

明治37年の日露戦争をきっかけに釜山府弁天町に
釜山の大商人のひとりである大池氏の建物を
借りて 4月1日に支店を出しました。

9月には京城支店も開設し、朝鮮の洋品普及に
全力を注ぐのです。

この写真は最初の丁子屋商店の姿です。


丁子屋 丁子屋 韓国皇帝の礼服や侍従以下の制服など
全部の注文を受け、さらに鉄道局、逓信局
など官庁の制服を一手に引き受けて大きく
なりました。

弁天町の釜山支店も大きくなりました。

昭和10年(1935)には満洲丁子屋も開業し、
発展していきました。

そして敗戦(1945)を迎えて すべてを
捨てて引き上げ 丁子屋は消えました。

旧住所は釜山弁天町1丁目26

丁子屋商店社史:昭和11年発行より

広告:釜山日報:大正4年元旦
丁子屋

昭和初期の丁子屋釜山店の看板です。
洋服姿の店員の姿です。

看板の後ろには釜山丁子屋の宛名がある
木箱が見えます。
京城の縫製工場から送られて来たものでしょう
現在はブティックになっている。

(2012/02 撮影)

現住所:釜山広域市中區光復89
法定洞:釜山広域市中區光復洞1街26

丁子屋



Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化