fSvjXcAa9J3OA
Home > 釜山の街角今昔 > 釜山府弁天町 > 2丁目
Home > 釜山の街角風景 > 釜山広域市中区 > 光復洞 >  2街 > 

釜山公立病院

 
釜山公立病院

釜山 龍頭山の麓の釜山共立病院の名称が
釜山公立病院に何時変わったのか?正確な
年月は不明。
明治26年9月の居留地編成規則が全面改正され
たのを受けて、公立に改称したと思われます。
病院の内容は共立病院と同じです。

明治27年 日清戦争が始まると釜山は兵站基地
となり、病院は兵站病院の名で公立病院の一部を
借りて傷病兵の看護にあたりました。


医学博士 今村保

共立病院が始まったころの居留民会の病院予算は
三千円程度でしたが公立病院になってからの明治
31年の予算は6千円を越えています。

患者が増え病院業務が多忙になったので明治36年
から副院長を置くことになり、山科祐次が副院長に
就任しました。

4代目院長 高島吉三郎(明治26年-29年)
5代目院長 加賀東斎(明治30年)兵站病院長
6代目院長 平松駒太郎(明治31年)
7代目院長 久保成治(明治34年)
8代目院長 今村保(明治34年)

写真 福島県出身の医学博士 今村保
釜山公立病院 八代目院長
旧 ロイヤルホテル

現在の様子です。
釜山公立病院の設置場所は「旧 ロイヤルホテル」の
建物のあった所です。

ホテルは現在廃業中なので 名前が代わることが
ほぼ確実です。(2005/11撮影)

旧住所:釜山港弁天町三丁目5番地(居留地時代:出典:公立病院規則)
旧住所:釜山府弁天町二丁目2番地(大正)
現住所:釜山広域市中区光復洞2街2



病院変革

戦前

官立済生病院(琴平町) -->官立済生病院(弁天町) -->釜山共立病院 -->釜山公立病院
釜山居留民団立病院 -->釜山府立病院 -->釜山府立病院(谷町)
戦後
釜山府立病院---->釜山市立病院
Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号一覧