fSvjXcAa9J3OA
Home > 共進会・博覧会 > 釜山

朝鮮水産共進会.2

 
朝鮮水産共進会

京城は昌慶宮の広い敷地があるのでで共進会や博覧会など
いろいろな大会も余裕をもって開く事ができましたが 釜山は
海と山に囲まれた小さな居留地から始めて、しだいに大きく
なった場所です。

多数の陳列館を並べることができるような まとまった空間は
得る事ができませんでした。

そこで朝鮮水産共進会はメインは大正7年に運動公園として
できたばかりの広場である 大正公園を第一会場として
陳列館を新たに建設して展示し、全部で4つの会場に分散して
水産共進会を開こことが出来たのです。

各会場間の主な移動手段は電車です。
第三次会場になった 朝鮮総督府水産試験場には渡し船を
利用したのです。

大都会である整備された京城の電車に比べると単線で
一方通行の釜山の電車は不便だったと京城の人の書いた
記録にあります。
朝鮮水産共進会

水産共進會の各展示会場の入場券です。
4種あってそれぞれに入場料を支払います。

料金は
大人 20銭
子供 10銭(6歳以上12歳未満)
子供 無料(6歳未満)
軍人・学生 5銭
団体 15銭

開場時間は午前9時から午後4時まで

観覧者数合計
会場名普通券優待券団体券割引券小児券合計
第一会場59,132 11,587 20,042 758 9,636 101,156
第二会場31,307 6,436 16,775 552 4,792 59,862
第三会場31,724 8,963 18,055 308 5,396 63,846
第四会場29,967 6,764 17,079 412 4,528 58,650
総計 152,030 33,150 71,952 2,030 24,352 283,514

朝鮮水産共進会

水産共進會の出展者の品には図のような札が張られて
汽船会社、鐵道で運送料金の割引乗船券などがありました。

鐵道省は出展業者・観客も団体では3割 個人でも2割、
朝鮮郵船では団体半額、個人3割など 各私鉄や汽船会社
割引で観客を集める工夫がありました。


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 戦前の絵葉書  . 釜山近代史年表
. 近代史年号一覧