fSvjXcAa9J3OA Home > 街角今昔2 > 漢城・京城 >

朝鮮総督府

明治38年12月日韓条約で韓国を保護国とする条約ができると日本人が多数すんでいた南山の麓の龍山町に 統監府が建てられ、初代長官の伊藤博文が赴任しました。

明治43年(1910)10月の日韓合邦によって統監府は朝鮮総督府に組織名称が代わりました。

初代 朝鮮総督は寺内正毅
朝鮮総督は天皇に直隷した親任官で、陸海軍大将から選ばれ 朝鮮地方のすべての
行政・軍事を統括していました。
ナンバー2の朝鮮政務総監も親任官で 軍事以外のすべてを補佐していました。

歴代朝鮮総督の名前と任期 歴代総督と政務総監の写真

朝鮮総督府の建物は 昭和元年(1926)に完成した大理石で作られた西洋風建築です。
朝鮮時代の行政府だった景福宮の興礼門を朝鮮共進会の開催時に撤去した場所に建てられました。
この建物を作る際 正面の門である光化門も合わせて撤去される予定でしたが 民俗学者の柳宗悦ら反対意見を入れて、西側に移築しました。

戦争で日本に勝利した米国は朝鮮を南北に分割してソ連と共同して占領することになっていました。

昭和20年(1945)9月9日 沖縄にいた米軍24軍団がソウルに入りました。

朝鮮総督府の玄関に掲げられていた日章旗を降ろし 星条旗を上げ、米軍統治時代が始まりました。

朝鮮総督府は権限を米軍に引継ぎし解散しました。

朝鮮を統治した米国軍政庁は日本に進駐していたマッカーサーのGHQの下部組織です。

米国・ソ連の連合軍は5年の信託統治の後独立を予定していましたが南だけ先に分離独立する主張をした 李承晩が選出されたので米国は2年早く独立を認めることになりました。

昭和23年(1948)7月20日大韓民国政府樹立記念式典

大韓民国の国会は大統領の李承晩を選出し政府庁舎として使いました。

米軍政庁長官のヘッジはすべての法律が米軍から韓国に移行するのは1948年8月15日の午前0時からだと宣言しました。 その時間までは韓国政府はあっても米軍政庁の指導下です。

実質的な独立は8月15日なので韓国の独立記念日が政府樹立の日ではない理由です。

昭和25年(1950)に始まった朝鮮戦争でソウルは2度も共産軍に占領されました。
最初は北朝鮮軍で、2度目は中国軍です。
いずれも国連軍(米軍)の攻勢で奪回できました。

戦争中は釜山が臨時首都として機能していました。

写真:釜山南区郷土誌(1985/11)456頁

昭和47年(1972)韓国政府は移転して跡を
国立博物館として使用しました。

(1992年8月撮影:きのこさま提供)

平成7年(1995)から朝鮮総督府の建物は
解体されることになりました。

足場が組まれています。

(1996年の夏撮影:yoshibeiさま提供)

朝鮮総督府の建物の先端が無くなっています。
この部分だけは天安市にある独立記念館の
庭園内に保存されていると聞いています。

(1996年の夏撮影:yoshibeiさま提供)

現在の様子です。

景福宮の2番目の門、興礼門が復元されています。

この門の位置に朝鮮総督府の大きな建物が建っていました。

(2006/02撮影)


日韓併合で朝鮮総督府ができ、敗戦で解散するまで幾度も組織は改変されています。
下記は宇垣総督時代の組織です。旧漢字を新漢字に直してあります。

朝鮮総督府
総督官房 秘書課、審議室、外事課、人事課、文書課、会計課、臨時国勢調査課
内務局 地方課、土木課、内務局土木出張所
財務局 税務課、司計課、理財課
殖産局 商工課、鉱務課、水産課、燃料選鉱研究所、商工奨励館、地質調査所
農林局 農産課、農政課、土地改良課、水利課、林政課、林業課
法務局 法務課、行刑課
学務局 学務課、社会課、編集課、博物館、観測所
警務局 警務課、保安課、図書課、衛生課

朝鮮総督府所属官署
中枢院 庶務課、調査課
逓信局 庶務課、監理課、保険監理課、保険業務課、経理課、工務課、電気課、海事課
逓信吏員養成所、海員養成所、貯金管理課、郵便局、電信局、電話局、郵便所、
飛行場、海事出張所
鉄道局 庶務課、監督課、営業課、運転課、工務課、建設課、工作課、経理課(鉄道事務所)
鉄道従事員養成所、鉄道図書館、鉄道医院
専売局 庶務課、事業課、製造課、塩英課、専売支局、出張所、派出所、販売所出張所、
販売所派出所
道庁 知事官房、内務部、警察部、産業部、府、郡、島、邑、面、警察署、消防署、
移入牛検疫所、慈恵医院、道立医院、公立学校
税関 庶務課、監視課、税務課、検査課、税関支署、税関監視署、税関出張所
裁判所 高等法院、高等法院検事局、覆審法院、覆審法院検事局、地方法院、地方法院検事局
地方法院支庁、地方法院支庁検事分局、地方法院出張所
監獄 本監、刑務所、少年刑務所、分監、支所、出張所、刑務官練習所
警察官講習所、供託局、営林署、済生院、感化院(永興学校)、中央試験場、
農事試験場、穀物検査所、種馬牧場、獣疫血清製造所、林業試験場、水産試験場、
関税訴願審査委員会、海員審判所、朝鮮簡易生命保険審査会、林野調査委員会、
京城帝国大学(医学部付属病院、付属図書館)、官立学校、図書館、朝鮮史編修会


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号