fSvjXcAa9J3OA
Home > 人物 >

秋月左都夫

あきづき さつお:1858-1945
日向国生まれ:安政5年2月24日

秋月種節(高鍋藩)の4男
鈴木馬左也の兄。

明治10年 司法省生徒となる
外務省に勤務し、明治29年5月8日
8代目 釜山領事として釜山の日本人

居留地に東京から赴任

前任:加藤増雄  後任:伊集院彦吉

2ヶ月の短期間だけ釜山で勤務
同年7月27日 離任
京城二等書記官兼領事となる

明治42年 特命全権公使

スウェーデン公使、駐オーストリア=ベルギー日本大使、
1908年、イギリスのボーイスカウト活動について報告
スウェーデン・ノルウェー公使 ベルギー公使

第一次世界大戦後のパリ講和会議では全権顧問をつとめた。
退官後は読売新聞社社長を務めた。

駐ベルギー大使時代の1908年、イギリスのボーイスカウト活動について報告
日本ボーイスカウト運動が始まる。

大日本皇道立教会の副会頭
昭和12年12月現在の創価学会前進の創価教育学会発起人のひとり、
設立後は顧問となる。

昭和20年6月2日死去。87歳

画像:新釜山大観より(果川市の太虚さま提供)


Home . 釜山の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景 . 街角風景2
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 釜山近代史年表 . 近代史年号