fSvjXcAa9J3OA
Home > 街角風景 2 > 蔚山 >

外高山甕器村 (オンギマウル)

外高山甕器村 (オンギマウル) 蔚山 韓国

蔚山広域市 蔚州郡 温陽邑 高山里は甕器
(オンギ)の韓国最大の生産地だと聞いて
いるので訪ねてみました。

釜山の老圃洞バス乗場から蔚山ロータリー
(工業塔)まで行って、乗り換えです。

30分ほど走ると大きな甕(オンギ)が見えます。
ここがオンギマウルです。バス乗場の横なので
すぐ 分かります。奥のほうが蔚山市街

鉄道を利用するなら東海南部線の「南倉駅」で
下車、隣の集落なのでタクシーまたは市内バス
ですぐです。

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

日曜日はほとんど休みの様子でここともう一軒
だけが店を開けて販売していました。

平日に来ないと買えないのは残念です。

せっかく大き目のリュックサックを持って
時間を作って来たのに買いたい物が買えない
選べないでは少し辛い・・・・

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

視点を左に移動します。

店内は小物の皿や湯のみなどがありました。
屋外は大小の甕(オンギ)が並んでいます。

来た理由は今年の秋に 2009世界甕器文化
エキスポ
が ここで開かれる予定と聞いたかたです。
博覧会の後だと多少、洗練されて小奇麗に
なるでしょう

そして面白いのが無くなっている予感がします。
消えない内に買っておきたいと 思ったからです。

インフルエンザの流行でエキスポは中止になりました。
外高山甕器村 (オンギマウル)

視点を左に移動します。

奥のほうの店は展示品は多いようですが
閉まっているのでガラスごしに店内を覗く
だけでした。
外高山甕器村 (オンギマウル)

隣の工房に移動します。

入口の店で買ってしまうと重いだけなので
全部見て最後に買うのです。
外高山甕器村 (オンギマウル)

隣の甕工房です。
少し異なる形をしてるし、色も面白そうです。
外高山甕器村 (オンギマウル)

ここは いろいろ遊び心があるようで楽しい
ものが並んでいます

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

手前の甕は醸造用の物のようです。

穴の開いた用途不明の甕も並んでいます。

植木鉢などにも需要があるようで底に穴の
開いている甕も多かったです。

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

村内を散策してあちこちに無造作に並べて
いるのを見ることができます。

残念な事に全部休みです。

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

ここには甕の蓋が積み上げられていました。

奥に見える丸い建物は2009年の秋にひらく
甕(オンギ)エキスポの展示会場です。
(工事中)

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

甕(オンギ)会館のロビーに展示してある
大甕です。
ここにも誰もいません。
鍵がかかっていないのでかってに入っただけw
外高山甕器村 (オンギマウル)

甕(オンギ)会館の階下は展示即売場になって
いるようです。
工房の看板ごとに作品が値札をつけて並んで
います。 しかし ここも日曜日が休みのようで
店員がいません;;

外高山甕器村 (オンギマウル)

広場では甕エキスポの会場作りが進んでいます。
左の建物は食堂のようです。
外高山甕器村 (オンギマウル)

此処も閉まっているので外から撮るだけ

(2009/03撮影)
外高山甕器村 (オンギマウル)

視点を左に移動
外高山甕器村 (オンギマウル)

ここも休みのようです。中を覗いたら轆轤が
並んでいました。

右の土は陶土
外高山甕器村 (オンギマウル)

村内に登り窯が幾つも並んでいます。

(2009/03撮影)


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 街角風景2 . 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化 . 近代史年号