fSvjXcAa9J3OA
Home > 街角の風景 > 釜山広域市中区 > 中央洞 > 1街

中央洞1街東側詳細


中央洞

右側が中央洞1街です。(駐車場)
昭和時代は大倉町一丁目、大正時代は池の町
明治の後半に埋立があるまでは海でした。

左は中央洞5街です。(飛び出しています)
昭和時代は大橋通一丁目、大正時代は佐藤町
明治の釜山居留地時代までは 現在の中央洞は
すべて海でした。

(2009/02撮影)
中央洞

視点を少し下げ駐車場の全体の様子です。
ここも 2007年夏までは日本家屋が建って
いました

視点方向は南東

(2009/03撮影)
中央洞

視点方向は同じで前(南)に移動します。

ここも日本家屋です。

戦後(1947)の町名改定で中央洞1街に
なり ました。

(2009/03撮影)
中央洞

視点方向は同じで前(南)に移動します。

この建物は大きいので戦後のものです。

この道路(旧大倉通り)に昭和の1桁までは
電車が走っていました。
昭和2桁時代は前の大道路に移転します。

(2009/03撮影)
中央洞

視点方向は同じで前(南)に移動します。

この建物も戦後雰囲気です。

この並びの番地はすべて中央洞1街22なので
枝番号でみるしかないので特定が面倒です。

(2009/03撮影)
中央洞

視点方向は同じで前(南)に移動します。

この道路付近に銀行や証券会社などが
多いので現在「金融通り」と名前が付いています。

(2009/03撮影)
中央洞

前方ニ移動します。

この建物は日本時代の建物、または戦後すぐの
古い時代でしょう。

(2009/02撮影)
中央洞

通り過ぎて振り返って撮りました。
北方向、通りの全体です

右手の白い建物は新しいように見えますが
古い日本家屋です。

(2009/02撮影)
中央洞

参考のために2007年に撮った写真です。
屋根にカバーとタイヤを置いた典型的な
姿です。

(2007/01撮影)
中央洞

ここまでが中央洞1街です。

背後は東光洞(本町)

(2009/02撮影)


Home . 釜山旅行の基本情報 . 人物 . 歴史 . 乗り物 . 交通史 . 名所・旧跡 . 釜山の街角風景
. 釜山の街角今昔 . 街角今昔2 . 食べた物 . 昔の生活と文化