ゲストブック(掲示板)

この掲示板は荒らし対策用になっています。 管理者が許可した後に表示されます。
なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

148件中2125 (ページNo.5)      ホームページに戻る

画像利用 
藤本玲奈 5/21(木) 15:40:48 No.20210207073017 返信 削除
はじめまして。韓国の大学に通っているものです。
私は現在大学のレポート課題で日本統治時代の大邱・北城路について調査しております。そこでブログにあります伊藤吉商店の1930年当時の画像(白黒)をお借りしたく思い、連絡させていただきました。ご検討宜しくお願い致します。

1.  けい(WEB管理者)     2/7(日) 07:30:17 No.20210207073017-1 削除
遅れましたが どうぞお使いください

入佐清静の名前の読み方を教えてください。 
塚本恵美 5/7(木) 11:59:30 No.20210207072926 返信 削除
韓国に住んでいる日本人です。
入佐村と言われた地域に住んで日本語を教えています。
市で翻訳を担当している人から入佐村の名前の由来になった入佐清静という人物の名前の読み方を聞かれましたが、コンピューターで出てくるものは漢字ばかりで読み方がわかりません。教えていただきたくメールいたしました。よろしくお願い致します。

1.  けい(WEB管理者)     2/7(日) 07:29:26 No.20210207072926-1 削除
「いりさ せいしん」だと思いますが 確かではありません。

画像利用 
guyeong 2/4(火) 13:27:30 No.20200323084548 返信 削除
こんにちは。
(日本語をできなくてGoogleの翻訳を利用しています。ご了承お願いいたします。)
韓国の慶尚南道記録係から慶尚南道庁移轉の本を出版する予定です。本の内容のうち、釜山部と京釜線鉄道の部分がありますが、この内容に耳websiteの画像を使用することができますか?許可お願いします。
画像リスト:鉄道路線地図(京釜線踏査線)
朝鮮・台湾路線図(昭和10年)
朝鮮路線図(昭和11年)
冊子に画像の出所を明示することです。本は非営利目的、非売品です。

貴重な資料を提供していただきありがとうございます。

1.  けい(web管理者)     3/23(月) 08:45:48 No.20200323084548-1 削除
どうぞ お使いください

「その場所が好きになる」 
岩井京子 11/6(水) 21:45:40 No.20191121143811 返信 削除
韓国、私はソウルしか行ったことないのですが、その時の感覚が戻ってくるような錯覚を覚えました。このフレーズ、いいなあと思います。

「 美味しく食事ができる事とその場所が好きになる
事は 同じ意味だと思っています。
あれこれ語りたくなり、ホームページができました。

風の流れに乗ってくる美味しそうな匂い,、お店や看板、すれ違う人達、等 なにげない所で
韓国らしい雰囲気に出会うことが好きで歩き回っています。」

1.  けい(WEB管理者)     11/21(木) 14:38:11 No.20191121143811-1 削除
ご訪問頂きありがとうございます。

旅人として何気ない事柄に異国を感じることができる機会に
カメラ向けるように体が動きます。

旅だと数時間の街歩きでかなりの枚数を撮れますが・・・
見慣れている近所の散歩では少ししか撮れません。

釜山に数百回 訪問していますが ささいな事に感動する
旅人の心を忘れないようにしています。

第一臨時観測所(釜山測候所)の位置について 
山本晴彦 8/9(金) 21:58:28 No.20190908093554 返信 削除
明治37(1904)年に中央気象台が開設した第一臨時観測所(釜山測候所)の位置について調べています。明治37年3月7日に幸町1丁目の旧郵便局庁舎内に創立され、7月1日には實水町番外に民家を借り上げて移転(東経139度3分、北緯35度6分、標高24.2m)しています。さらに、明治39年1月に實水町3丁目61番地に庁舎を新築して移転(東経139度3分、北緯35度6分、標高14.9m)しています。3番目の實水町3丁目61番地は地図で把握(現地で位置を確認)できますが、最初の幸町1丁目の旧郵便局、2番目の實水町番外の場所がわかりません(3番目と緯度経度が同じですが、標高が高いので、北東の山側の地域(宝水小学校、中釜山税務署)でしょうか)。ご指導を頂ければありがたい次第です。

1.  けい(WEB管理者)     8/22(木) 09:15:35 No.20190908093554-1 削除
明治時代の釜山郵便局の番地は 幸町一丁目12番地です。
明治44年(1911)洋風の建築の 釜山郵便局が
大倉町にできあがり移転しました。
跡地は電話局となりました。
http://busan.chu.jp/korea/old/fukei/naka/cha/post.html

寶水町の測候所の番地は寶水町2丁目ですが・・・
釜山測候所が伏兵山に移転後細かく区分されて92番地から105番地に
なっています。
移転前の番地は不明です。
http://busan.chu.jp/korea/old/fukei/naka/hosu/sokkojo.html


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 30 ]  次へ

管理 (10) Powerd by CGI RESCUE