ゲストブック(掲示板)

この掲示板は荒らし対策用になっています。 管理者が許可した後に表示されます。
なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

148件中8690 (ページNo.18)      ホームページに戻る

再度 写真をお借りしたいお願いです 
サダ サチコ 3/28(木) 11:04:54 No.20130328151803 返信 削除
39,956バイト 28,443バイト
38,483バイト
けい 様
おはようございます。
お久しぶりです。
おかげさまで、順調にブログを更新しています。
再度写真をお借りしたいお願いです。
お借りしたい写真は大邱の郵便局、警察署が俯瞰で撮れているもの、郵便局、警察署の3点です。警察署長の顔写真は顔が分からないよう加工してもよろしいでしょうか? よろしく願いします。
お返事をお待ちしています。

1.  けい     3/28(木) 12:48:02 No.20130328151803-1 削除
こんにちは 

下記の頁で画像の加工を認めていますので問題ありません。http://nekonote.jp/gazou.html


2.  サダ サチコ     3/28(木) 15:18:03 No.20130328151803-2 削除
早速のお返事、ありがとうございました。
26のブログで写真を使わせていただきます。
よろしくお願いします。

無題 
サダ サチコ 11/8(木) 11:54:22 No.20121108115422 返信 削除
ご無沙汰しています。10月13日のご質問にお応えしないまま、1ヵ月近くになってしまいました。すみませんでした。
ご質問の
観風楼と望京台は当時みたことはありません。

達城公園に復元された南門嶺南第一関と観風楼はみました。

お蔭様でブログは10まで更新しました。
この先、また資料をお借りすることも出てきますが、その節はまたご連絡しますのでよろしくお願いします。

琴平町について教えて下さい 
なみ 10/29(月) 10:47:54 No.20121105110901 返信 削除
管理人様 釜山について調べましたら、とても詳しいこのサイトにたどり着きました。今回釜山へ遊びに行く事になりましたら、実は祖父の代で釜山へ渡っていた事が分かり、祖父の母は釜山で亡くなっていました。住所が琴平町9番地と記載ありました。今はどの辺りの住所か分からずにいます。お忙しい所恐縮ですが、もし分かりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

1.  けい     10/29(月) 18:55:20 No.20121105110901-1 削除
琴平町は昭和二年七月十一日付 慶尚南道告示六十四号による
町名改定で大部分が弁天町1丁目に編入され一部が本町1丁目に
なりました。
琴平町9番地付近は弁天町1丁目になりました。
現在は釜山市中区光復洞1街になっています。
場所の特定作業の最中なので琴平町の正確な番地位置は不明です。
弁天町になってからの住所が分かれば現在の場所を調べることは可能です。
御祖父さまの名前や職業が分かれば探せる場合もあります。
ご家族・親族関係などの情報をメールいただけませんか?


2.  けい     10/30(火) 14:48:51 No.20121105110901-3 削除
安永氏で手持ち資料を見ましたが見つかりません。
旅行日程に間に合わなくて残念です。

琴平町は釜山領事館の前で明治大正時代の中心街でした。
銀行だとすると長崎18銀行釜山支店と釜山第一金融組合、釜山商業
銀行、山口周防銀行釜山支店が近くにありました。

慶尚南道に「平」から始まる府や郡は無いと思います。
当事の平壌府黄金町ならありますが・・・現在の北朝鮮なので
訪問は困難です。

釜山西本願寺の墓地名簿を調べると安永利夫・安永松子(本籍福岡東郷村)くらいで安永姓は見つかりません。
宗派は分かりますか?


3.  なみ     10/30(火) 19:35:20 No.20121105110901-4 削除
けいさん ありがとうございます。福岡のお寺でも同じ苗字は、そのお二人でした。宗派は禅宗です。釜山に住んでいたは間違いないと思うのですが、もしかして北朝鮮にも住んでいたのかもしれませんね。違う住所よく見ると朝鮮中安南濱中壌○黄金町五○○番地です。今回、釜山領事館前に行ってみます。本当にありがとうございます。


4.  けい     11/2(金) 17:58:14 No.20121105110901-5 削除
「中」ではなく最初に読んだように「平」で朝鮮平安南道
平壌府黄金町だと思われます。
禅宗だと釜山府谷町に「峨媚山総泉禅寺」が曹洞宗西本山の直末でありました。
境内の墓地名簿に安永姓は見当たりませんでした。

同時は釜山府の谷町共同墓地に埋葬されるのが普通でした。
谷町の墓地名簿は戦後 管理していた釜山市が紛失したようで
詳細は分かりません。
谷町共同墓地は現在住宅地になっています。
http://nekonote.jp/korea/old/fukei/so/ai/boti.html
http://nekonote.jp/korea/fukei/ami/bohi.html


5.  なみ     11/4(日) 18:21:39 No.20121105110901-6 削除
けい様 昨日帰国しました。今回、けいさんのサイトにたどり着けて大変助かりました。急な先祖の足跡探し、きっとずっと釜山へ来て欲しかったのだと思いました。日本人のお墓へも分かりやすい説明のお陰で迷うことなくたどり着きました。心から御礼申し上げます。ありがとうございました。また釜山へ足をはこびたいです。


6.  けい     11/5(月) 11:09:01 No.20121105110901-7 削除
お帰りなさい。子孫の方が釜山まで訪ねて来た事をご先祖さまは
喜んでいるといると思います。
微力ですがこの頁がお役に立てたこと嬉しいです。

お言葉に甘えてまた資料をお借りします 
サダ サチコ 10/12(金) 17:59:17 No.20121013101525 返信 削除
けい様
こんばんは。おかげさまで、5の更新目前です。
南門の写真、(大正時代)のものをお借りします。
復元されたものも掲載の許可をいただいたので横に並べました。
けいさんのブログにあった「大きさの違い」が想像できれば幸いかと思います。ではよろしくお願いします。

1.  けい     10/13(土) 10:15:25 No.20121013101525-1 削除
復元された門が「忘憂公園」内にあると聞いていますがまだ
見ていません。
南門は文化財として保護されていたようですが当事ご覧に
なりましたか?
また 望京台は城壁の撤去時、記念に 達城公園に
観風楼と共に移築され保護されましたが、現在は復元された
観風楼があるだけです。これも 当事 見たことありますか?

質問のお答えメールです 
サダ サチコ 10/1(月) 21:51:44 No.20121005111025 返信 削除
こんばんは。では早速……。

<教科書は?
一年生のときはハングルの本でしたが、買ったのか無料だったのか覚えていないのです。
これからUPするグログに書きましたが、韓国の本が焼かれた後、日本語の本をもらいました。無料だったのかお金を払ったのか覚えていません。本は学校に置かず、毎日持ち帰りました。

<文房具は?
親が買ってくれました。たまには大橋書店で買ったこともあります。
けいさんの文章の中で、≪戦前の左の店は「大橋書店」、右の店は「時計屋」だったようです≫とあって、ビックリしました。その大橋書店のことは、わたしのブログのなかで、ズーッと先ですが出てきます。

<お昼は?
たまにお弁当をもっていくこともありました。アルミ製の弁当箱で四分の1くらいのおかず入れが中に入っていました。白米のご飯でしたが、少しずつ麦が混ざるようになりました。

<制服は?
ありませんでした。韓国のチマチョゴリでしたが、チマのスカートの長さはひざ下で、主に黒でした。ワンピースやブラウスにスカートの子も何人かいました。

<放課後の遊び場所は?
ほとんど学校の運動場で遊んでいました。友達と連れだってどこかへ遊びに行ったことはなかったです。家に帰ってからは本を読んだりしました。

長くてすみません。以上です。こちらにお答えした文章はけいさんに励まされてグログに書き足しました。ブログのUPはもうすぐです。結局、写真は、5枚お借りしました。よろしくお願いします。

1.  けい     10/5(金) 11:10:25 No.20121005111025-1 削除
回答有難うございます。
いろいろ 参考になります。

東城町1丁目の大橋書店で文具の買物されたのですね
付近は映画館の大邱劇場や大正館があり、東部市場にも近い
繁華街で賑わっていたようです。


[ 1 .. 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 .. 30 ]  次へ

管理 (10) Powerd by CGI RESCUE