先祖調査 
4/27(火) 17:01:22 No.20210528072424
 戸籍謄本から祖父は、新昌洞2街の志岐留十家から新昌洞1街の馬場千代松家に養子として出されている事は知っていましたが、こちらのサイトで両家が近所であった事が分かり感慨深いものがあります。大変ありがたく拝見させて頂きました。               祖母は商業高校で、臨時で算盤を教えていた様に聞いています。職員名簿等の存在はご存じないでしょうか。祖父や祖母は長崎県出身ですが、当時の釜山には長崎県出身の方が多かったのでしょうか。質問ばかりで申し訳ありません。故人も多く、当時を知る事が出来ません。その他、当時を知る資料等がありましたら教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

1.  けい(WEB管理者)     5/15(土) 14:24:57 No.20210528072424-1
商店の後継者に優秀な養子を迎えることは普通でした。
後継者が子でない事が多いのでデータの整理が面倒ですw

御祖父の名前を教えていただけませんか?名簿に追加しておきます。
商業学校の職員名簿はあるので御祖母の名前を教えてください。
調べて見ます。

明治以前の釜山の和館は対馬の人か入れませんでした。それで明治の開港後も対馬の人が多かったのですが関釜連絡船が就航すると山口の
人が増え、福岡の人も増えました。


2.       5/18(火) 09:38:54 No.20210528072424-2
管理人様

返信ありがとうございます。
祖父の名は馬場 勝人です。志岐留十家の3男です。(6男、6女)
釜山では銀行に勤めていた様に聞いています。
志岐家、馬場家の妻同士が姉妹(山坂家)であった事が、養子のきっかけとなった様です。
祖母は松本ミツヱといいます。商業実践高校で算盤を教えていたと聞いています。何か分かりましたら宜しくお願いします。


3.  けい(WEB管理者)     5/23(日) 10:02:12 No.20210528072424-3
釜山商業実践学校は私立なので職員名簿は昭和18年のしか資料が
ありません。松本ミツヱの名はありませんでした。別の年度に
教えていたかもしれません。
http://busan.chu.jp/korea/old/fukei/naka/kfk/jissen.html

戸籍謄本を見たいので画像をいただけませんか?
西町一丁目12番地は枝番号が14まであり、西町2丁目17番地は
17までの枝番号があります。

戸籍謄本で枝番号がわかれば場所の特定ができます。
西町二丁目17番地
http://busan.chu.jp/korea/old/fukei/naka/sinchn/2-17.html
西町一丁目12番地
http://busan.chu.jp/korea/old/fukei/naka/sinchn/1-12.html


4.       5/27(木) 17:30:07 No.20210528072424-4
けい様

お世話になっています。
戸籍謄本から志岐留十は、2-17-3である事が分かりました。(祖父の妹の出生地として記載されている。)
その前は1丁目-18番地だった様です。(祖父の兄の出生地)

馬場千代松は、戸籍謄本からは分かりませんでした。


5.  けい(WEB管理者)     5/28(金) 07:24:24 No.20210528072424-5
情報ありがとうございます。
2-17-3は合筆で消えています。2-17-4が倍の大きさになって
いるので2-17-4の上側に2-17-3があったと推測できます。


返信投稿

なまえ
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る