無題 
mikeneko 3/19(月) 11:59:41 No.20120427114057
初めまして。私の母は昭和10年生まれで、15年くらいから終戦まで土城町で過ごしていたそうです。
こちらのサイトで母が語っていた場所などが確認できて嬉しく思っています。
第六尋常小学校の校歌、電車が環状線であった事、祖父は道庁に勤めていた事、近くに病院があった事、家を出てまっすぐ行くと小学校の塀にぶつかるので正面までまわってた・・・などの話を聞いて、土城町の3丁目あたりに住んでいたんだなぁ・・・と思います。
影島大橋(釜山大橋)の跳開橋の事もよく覚えていました。
小学校時代、遠足で海岸へ行って、そこでは足でアサリがとれるほどだったという話を聞くのですが、宝水川の河口あたりではないかと思うのですが、松島海水浴場前の南浜というところあたりの事でしょうか?
まだ釜山へは行った事がないので、ぜひ一緒に訪ねてみたいと思っています。

1.  けい     3/21(水) 17:48:12 No.20120427114057-1
始めまして mikenokoさん

猫が好きなのでしょうか?私も大好きなのでホームページの
URLが「猫の手(nekonote.jp)」です。よろしくお付き合い下さい。

寶水川の河口は大正時代までは海水浴場で、アサリも多かった
ようですが・・・昭和の初めごろ埋立工事が始まりました。
ですから小学校の遠足は松島海岸に行ったと思います。
釜山高等女学校はもっと奥の甘川海岸で水泳実習があったと
聞いています。

もしよろしければ 近所に何があったか詳しく教えていただけると助かります。
分からない所がほとんどなので、戦前 釜山にお住まいだった方々の
話を継ぎ合わせてページを作っています。

長手通り、幸町などの繁華街や三中井(みなかい)デパートの事
なんでも良いので昔話をメールいただけると嬉しいです。


2.  mikeneko     4/24(火) 22:29:46 No.20120427114057-2
けいさま

お返事をありがとうございます。

母親に聞いたところ、遠足へ行ったのは小学校3〜4年生の時で、そんなに遠くなかった・・・と言っていたので、松島海岸は遠すぎるのかなぁ・・・?と思います。

(5年生の時に引き上げで、その年はほとんど学校に行けなかったとか。引き上げの時にはお寺に泊ったとか、海岸の方の工場が爆破されたとか言っておりました。)

それと、母にはまだ小さい弟と妹がいたので、あまりデパートなどの買い物へは行ってないようでした。

6月くらいに母と釜山へ行く計画を立てていますので、何か思い出すことがあればまたお知らせさせて頂きます。


3.  けい     4/27(金) 11:40:57 No.20120427114057-3
ご連絡ありがとうございます。当事の様子などお話を聞かせて
もらうと関連した事が分かる場合があるので助かります。

大正時代までは現在のPIFF(釜山劇場付近)が海岸でしたが
昭和10年には現在のシャガルチ市場付近まで埋立が終わって
います。たぶん当事の子供達は健脚だったのでしょう。

泊まったお寺は東本願寺(現在の大覚寺)だったと思います。
敗戦での引揚で廃校になるので繰上げ卒業したようです。

いろいろ思い出したことなど聞かせていただくこと楽しみに
待っています。楽しい旅行になることを期待しています。


返信投稿

なまえ
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る